BAR Up to You |
カテゴリ
以前の記事
2019年 06月 2019年 03月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 05月 2018年 03月 2018年 02月 2017年 09月 2017年 07月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 09月 2016年 05月 2016年 03月 2015年 12月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 01月 2013年 10月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 06月 2012年 04月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 04月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 メモ帳
|
遅ればせながら、
新年、明けましておめでとうございます!! 2017年になりましたね!! なんと、Up to Youは今年の6月1日で、満10歳になります(^▽^)/ 本当に、みなさまのお力添えのおかげです。 いつもありがとうございます。 10周年を迎える今年の目標は、 『お客様を大事にすること』。 とっても基本的なことですが、長年やっているとうっかり自分勝手になってしまうこともあります。 バーテンダーとして、店長として、 お客様の立場に立ち、どうしたら喜んでもらえるか、 それは接客のみならず、お酒の知識や技術もそうでしょうし、 色んな角度から、考えながら、日々精進していきたいと思います。 さて、 1月に入り、フレッシュフルーツの新作が登場しました!! 金柑と、イチゴです。 これらを使ったカクテルも、近々アップしたいと思っています! (今年はもう少し、ブログも頑張ります。笑) そして、1月は毎週日曜日がお休みです。 9日(月・祝)は、営業致します♪ どうぞご利用下さいませ! それでは。 本年も、皆様の変わらぬご愛顧の程、 何卒、よろしくお願い申し上げますm(_ _)m
#
by bar-uptoyou
| 2017-01-05 18:26
こんばんは♪
Up to You店長です。 投稿しなさすぎて。。いやはや、今年に入って二度目という。汗 そして、久しぶりの投稿でおすすめしたいのはコチラ!! 『余市 蒸留所限定シリーズ』です!! 写真左より、 ピーティ&ソルティ(青)、ウッディ&ヴァニリック(黄)、シェリー&スイート(赤)、 そして一番右が、2000'sです。 実はこちら、今年に入って二度目の入荷。 なんたって、 入荷したらすぐに売れてしまう人気者なのです(^^) 当店では、大常連様のH様が、北海道にご旅行に行かれる際にお願いして買ってきて頂いております。 さて・・・ 某NHKの朝の連ドラ以来、余市の原酒がとっても不足しているのは皆様もご存知のところと思います。 この、蒸留所限定シリーズも、 原酒不足が叫ばれる以前は、12年と熟成年数を表記しておりました。 それが、原酒がなくなってしまってからは、当然その12年のシリーズは姿を消しており、 久々リリースのこちらは、年数の表記がなくなってます。 要するに、若い原酒もヴァッティングしているっていうことですね。 なーんだ、若いのか。と思ってしまいそうですが、 個人的には、こちらの方が後熟の樽の特徴が良く出ているように感じます。 (でもほんとに後熟なのかな。。。 現地で直接聞いてないので、今度、私も行ってこようと思います♪) 2000'sは、2000年~2009年の余市の原酒をヴァッティングしている逸品です! ということは、最も古い原酒は15年ということですね。 こちらは、いやほんと、文句なしに美味しいです!! 香りが深く、味わいのバランスがとても良いです。 だんだん秋めいて参りました(*^^*) ウイスキーのグラスをのんびり傾けるのに、とっても良い季節ですね♪ どうぞ、お楽しみ下さいませ! #
by bar-uptoyou
| 2016-09-13 19:57
こんばんは♪
GWも、今日で終わりのようですが、皆様素敵なお休みは過ごせたでしょうか? 私は5月3、4日を連休させて頂き、山梨へ行ってまいりました。 小淵沢に、たまにお世話になる八百屋さんがあり、 今回もそちらに寄らせて頂きました。 それで今回仕入れたのがこちら。 『水切りトマト』!! (ちなみにトマトの隣は、熊本県産のメロンです。これもえらく美味しいです。) 水切りトマトというのは、水やりを極力抑える(雨にも当てないそうです)ことで、 味わいと甘みを濃く作ったトマトです。 これが・・・絶品!! その小淵沢の八百屋さんでも、たまに売り切れになってます。 で、このトマトを使って作ったカクテルがこちら! ウォッカをベースに、ちょっぴりカシスを加えて厚みを出してみました。 手前味噌ですが、これかなり良いです(^0^) 早速売り切れてしまったので、また発注します。 あったりなかったりするので、ご来店の際にありましたら、ぜひご賞味下さいませ♪ #
by bar-uptoyou
| 2016-05-08 22:08
こんにちは♪
三連休は、皆様いかがお過ごしでしょうか。 またしても、久しぶりの投稿になってしまいました・・・ 今年は暖冬でしたが、暖かくなるのも早いですね。 先日は、神田川沿いの桜並木も、なんとなくつぼみがピンク色になっていました! さてさて、このところ、ワイン樽でフィニッシュをかけているモルトにめっきり興味のある私ですが、 そんな訳で、こちらを入荷してみました。 『グレンモーレンジ ネクタードール』♪ こちらは、ボトラーズや限定ではなく、スタンダードです。 かの世界三大貴腐ワインの一つ、フランスのソーテルヌワインの樽で後熟したもの。 香りはとにかく甘やかで蜂蜜のよう。 何も知らずに香りをかいだら、もしかすると「ブランデーかな?」と思ってしまいそうです。 味わいは、トフィー、こがしたキャラメル、そしてレーズンのような。。。 余韻は、濃厚な味わいがとても長く続きます。 うーん、美味しい!!!! グレンモーレンジは、10年位前に今のラインナップに変わる前もそうでしたけど、 いろんなフィニッシュをかけたものが、美味しいし興味深いですね。 チョコレートをつまみながら、のんびりストレートで飲みたいですね(^^) ぜひ、お試し下さいませ♪ ちなみに、BAR Up to Youは、 連休は明日だけお休みです。 本日は元気に営業しております。 どうぞお立ち寄り下さいませ(o^-^o) #
by bar-uptoyou
| 2016-03-20 18:21
こんばんは♪
BAR Up to You店長のみどりさんです。 お店のPCの調子がすこぶる悪く、スマートフォンから投稿したブログが、 なんだか横向きの写真だけという、 すごーく投げ槍感のあるものになってましたね。。。 失礼しました。 さて、そんな訳で、PC新しく購入しました!! すこぶる快適です。 では、今月のおすすめのご紹介です(^0^)v ■洋梨(ル・レクチェ) 大丈夫かな? 横向きになってないかな?笑 もうそろそろ時期も終わりの洋梨ですが、 私はこの、遅めに出回るル・レクチェが、とてもカクテル向きだと思うのです。 ラ・フランスに比べ、粘性が高く、歯触りも、なんというか「モニョッ」としています。 追熟することで、甘みも香りも強くなりますが、 実は今まさに!!食べごろのル・レクチェが、ございます。 おすすめは、シャンパンをベースにしてシンプルに味わっていただくカクテルです♪ どうぞ、ご賞味下さいね(*^^*) #
by bar-uptoyou
| 2015-12-09 18:34
|
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||